皆さまこんにちは。
東京は晴天、22度 5月並みの暖かさでした。
桜の開花も早まりそうですね。
代々木公園でお花見ですか?
今日はメヒカリ入荷‼︎
天気も良いのでお店の前で干物を作っております。
代々木八幡宮さんの前だから勝手に八幡干しと名付けました。
程良い風にあたり脂の乗ったメヒカリが美味さ倍増間違い無し!
本日18時オープン。
皆さまのお越しを心からお待ちしております。
店主 近藤
こんにちは。
イチロー選手マリナーズ復帰しましたね。
個人的にとても嬉しいニュースでした。
最低でも現役50歳までって、、本当に凄い事ですよね。
さて、今週から新メニューに変わりましたが、本日はおすすめメニューのご紹介です。
「塩豚と春野菜のせいろ蒸し」
こちらは蒸したて豚肉の写真です。
塩味がしっかり入って旨味たっぷりですのでそのままでもかなり美味しいです。蒸したての温かい春野菜は辛味噌と一緒にどうぞ。
毎月大好評の旬菜の盛り合わせ
上から、わらびのお浸し
左下が、こごみとほうれん草の胡麻和え
右下が、筍の木の芽味噌
春満載のおすすめメニューです。
季節の旬野菜を是非どうぞ。
では本日もお足元悪いですが、お気をつけてご来店下さいませ。よろしくお願い致します。
こんにちは。
スタッフの俊二です。
ずいぶん暖かくなってきましたね。桜の時期が待ち遠しいです。
本日は入荷したてのスポット純米酒を三種ご紹介。
左から新潟県の「いおの」
生原酒ならではの度数が高くお米の旨味がしっかりと味わえる一本。
つい先程試飲しましたが、店主が唸ったお酒です。個人的に買いに行くと言ってました。かなり数に限りがあるそうなのでお早目に。
真ん中、石川県の「手取川 春 純米」
こちらはラベルも春らしい、うすにごりのタイプになります。上品な甘さが生きた生酒で女性の方にも喜んで頂けると思います。
右は長野県の「水尾」
酒米は貴重な金紋錦。たかね錦と山田錦を配合させた品種みたいです。ふわっとお米の旨味ふくらみを感じる食中酒向けのお酒。
秋篠の宮さまもご愛飲されてるとか、、、
僕なんかがとやかく言うよりも、実際に飲み比べて頂きたい程美味しいお酒が揃いました。
今晩カウンター、テーブル席お席に余裕ございます。是非お越し下さい、よろしくお願い致します。