本日、29日年内最終日となります。
本年も大変お世話になりました。
尚、12月30日から1月5日までお休みを頂きます。
新年6日月曜日より通常営業となりますので
宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。
本日、29日年内最終日となります。
本年も大変お世話になりました。
尚、12月30日から1月5日までお休みを頂きます。
新年6日月曜日より通常営業となりますので
宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。
こんにちは、スタッフのじゅんです。
年末年始の営業日のお知らせです。
代々木八幡おわん、池尻大橋おわん共に年内は29日(日)までの営業とさせて頂きます。
また、年始は1月6日(月)から通常営業となります。
宜しくお願いいたします。
それでは、皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております!
こんにちは、スタッフのじゅんです。
先日、代々木八幡店のスタッフ揃って酒蔵見学に行ってきました。
向かった先は栃木県にある【飯沼銘醸】さん。
【姿】や【杉並木】の銘柄で有名な酒蔵さんです。
うちのスタッフは皆ここのお酒が大好きなんです!
事務所の扉を開けると、杜氏の飯沼社長が温かく出迎えて下さいました!
ご挨拶をさせて頂き、さっそく酒蔵見学!
洗米の工程を見せて頂いたり、
醸造タンクを覗かせて頂いたり、
各工程の作業場を丁寧にご説明して頂きました。
各室温はきっちり温度管理をされていました。
そして、なんとちょうど新酒を搾っている最中ということで、その様子を見せて頂きました
こんな大きな機械を使い、醪を搾っていきます。
その機械に繋がれたホースの先からは、
搾りたての新酒が!!
すると、飯沼社長がさっとぐい呑を取り出し、
なんと試飲タイム!!
搾りたての新酒はなんともフレッシュな味わいで、微炭酸が喉越しの良さを手伝い、とにかくおいしい!!
この後、時間を置いて計3回試飲をさせて頂きました。
毎回どんどん味が変化していくのには驚きました!1時間時間をずらしただけで、こんなにも変わるとは!
お酒が生きている証拠ですね!
酒造りに対するこだわりや飯沼銘醸さんの歴史をたくさん勉強させて頂きました。
酒蔵さんにとっては繁忙期のこの時期に、温かく迎えて下さり、貴重なお時間を頂いた飯沼社長には感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございました!